【喫煙問題】株主側から言われてもおかしくない。
ヤクルトの株主総会が、昨日(2013年6月25日)行いました。
すると、株主の方から予想しないことの発言があったのです。
6月26日付のスポニチアネックスで報じています。
概要によると、若手選手の喫煙問題,ドラフト前の問題など、選手の喫煙問題,筆頭株主・仏ダノン社による株式を買い増し問題などと、健康食品を扱う会社としての見解を問い正しているのが特徴です。
衣笠剛球団社長兼オーナー代行は、既に春季キャンプでこの話をしているとのこと。
また、根岸孝成本社社長も「貴重なご意見として参考にします」と話したといいます。
確かに喫煙問題は避けられませんし、出来たら禁煙を実行するのが一番です。
運動能力に影響が出ます。
球団の方針としているようなので、徹底的に実行すべきです。
2013年6月26日
【スピードスケート】ウォザースプーン氏、現役復帰
昨日(2013年6月11日)付の時事通信の記事を拝読し、驚いたことがある。
スピードスケート男子500メートルの世界記録保持者であるウォザースプーンさん(36)が、現役復帰するというのだ。
4年前の2007年11月にマークした34秒03は、いまだに破られていない記録である。
とはいえ、日本にはママになっても頑張る岡崎朋美さんが現在もスピードスケート選手として現役でいるため、彼女の頑張りに触発されたのか?(掲載当時は42歳。)
今のところ、来年行われるロシア・ソチ五輪の出場が目標とのこと。
かつては、清水宏保さんのライバルであった、ウォザースプーンさん。
ソチ五輪まで、あと数ヶ月しかない。
急造での調整となるが、チャレンジ精神は賜物である。
2013年6月12日